Atelier CoCoRo is renewed on web !
カート
ACCOUNT
PRODUCTS
カテゴリーで探す
工房/イベントで探す
CoCoRo
BLOG
GUIDE
ザイフェンの特技のマイスター
「ライフェンドレーンのマイスター」(Heindreich Andreas工房)
0円(税込)
MK24/01
「ライフェンドレーンのマイスター」(Heindreich Andreas工房)
0円(税込)
ME-KIKIバイヤーさんのめっけもん

ラフェンドレーンマイスター。
以前は販売しておりましたが、残念ながら生産中止となってしまったアイテムです。

真剣な表情でライフェンドレーエンのタイヤを切り出しているマイスターです。
このミニチュアのおかげで、ライフェンドレーエンの技法を創造することができました。
大きなタイヤ状の機械に丸太のスライスをセットして。
旋盤の台の上にはノミや他のツールが。足元には丸太のスライスが出番を待ってます。

マイスターのノミを握る指先一つの加減で動物の素のタイヤを掘り出して行くのですから、
信じられませんね。出来上がったと感じて、旋盤からタイヤを外して、スライスした時に初めて
動物に出逢えるわけで、、、

2017年にライフェンドレーンマイスターの
クリスチャンヴェルナー氏が来日されて実演を拝見しました。
薄い削り木がまるでリボンの様に宙を舞います。
彼が帽子を被っている理由がわかったような。。。
こうして作り上げられた動物の素のタイヤを
彫刻刀などで彫って動物に仕上げていく。

量産目的の特技だそうですが、
確かに量産はできますが、オートメーションではないので、
それぞれ、手間と時間がかかりますね。

とても綺麗です。ライフェンドレーン制作中にかんなクズのように宙を舞う薄い木のリボン状が
タイヤから長く出ていて、臨場感がありますね。

必ず、お口にはパイプを咥えているのが特徴的。
彫るマイスターさんとは違うパイプの形も細やかですね。

オリジナルの箱に入っています。


サイズ: 台:11.5W x 6D x 0.8cmH
台を含めて9.5cmH

Heidenreich Andreas工房
   
Made in Germany