人形(くるみ割り)
ドイツ・ザイフェンの街。1800年位まで炭鉱が主な産業、深い雪の積もる長い冬の間は各家庭で木工も生活の足しに行われていたようです。1800年後半、鉱石が枯渇したこともあり、炭鉱で使用していた動力を轆轤に替えて木材を回し、初めてザイフェンでくるみ割り人形を製作したウィルヘルム・ヒュヒトナー氏。1816年に出版された絵本、ハインリッヒ・ホフマンの「くるみ割り人形とねずみの王様」が彼に影響を与えたようです。彼の作ったくるみ割り人形は博覧会で脚光を浴びました。ザイフェンのおもちゃ博物館には彼の作品が時を超えて飾られていました。
以来このくるみ割り人形はエルツ山脈の家庭のクリスマスにはシュトーレンと同じくらい欠かせないものになりました。 約130個のパーツを組み立てているとのことです。材料は地元のトウヒ、ブナ、アルダー、リンデンなど、髪とお鬚は主にうさぎの毛皮を使用しています。
そのヒュヒトナー工房は今も昔の製法を守り続け、2017年には6代目、甥御さんが7代目になるべく、修行中でした。緑のなだらかな丘と緑葉樹の立つ自然に囲まれた工房で、コンピューターなどを使用せず、昔の製法や技法を守り続ける6代目はとても優しい目の方でした。
6代目ヒュヒトナー氏(2016年10月撮影) | 美しい自然の中で一つ一つ手作りで誕生! | 初代ヒュヒトナー氏の作品(於ザイフェンおもちゃ博物館) |
他にザイフェンの街で一際大きなくるみ割り人形を道路に飾っているクリスティアンウルブリヒト工房などから取り寄せています。 また、ミニくるみ割り人形を取り寄せています。一つはミニチュアで有名なWener工房。8cmHのミニチュアくるみ割り人形。そしてTobias Heidenreich 工房より14cmH位のミニくるみ割り人形を。 お好きなのを見つけてください。
-
SOLD OUTきれいな赤のコートの王様
-
SOLD OUTカッコいい兵隊さん
-
27,500円(税込)シンプルなデザインがお好きな方に..
-
25,300円(税込)ドラムの音が聞こえてきそう・・・
-
SOLD OUTミニサイズ
-
2,420円(税込)超ミニサイズ、でも精巧さは変わりません
-
3,520円(税込)きのこで胡桃を割る?もう金槌は要らない・・・